Artist

 

 

【作家名】野々なずな
【タイトル】
【サイズ】
【価 格】
①ベネチアのゴンドリエーレ・4号 ②ハイデルベルクの街 ③ミラベル庭園
4号 5~6号 5~6号
額装込 ¥51,890 額装込 ¥70,810 額装込 ¥70,810 
額装無 ¥48,000 額装無 ¥66,000 額装無 ¥66,000
※号数はあくまで近似値であり正確な号数にはあてはまりません
※3点全て水彩画

 

《作家プロフィール》
兵庫県在住
創作歴20年以上
上野の森美術館 佳作賞・優秀賞
明石市長賞等受賞歴多数

 

 

 

 

 

地球は人間だけが主役じゃない

 

輝く昆虫

作家名 みー君
商品名 地球は人間だけが主役じゃない 輝く昆虫
サイズ

F80号 縦112㎝ 横145.5㎝ 

アクリル キャンバス

縦24cm 横34cm
価格 70万円 4万円

 

《作家プロフィール》
名前:尾上 瑞紀(おのうえ みずき)
年齢:12歳(2010.10.4生まれ) 自閉症スペクトラム作家
在住:京都
受賞歴:
宇治市子ども手作り文化祭☆審査員特別賞
蒲郡市生命の海科学館ポスターコンクール
 2021 準特選受賞
 2022 準特選受賞
 2023 特選受賞 2023.4.1~1年間、生命の科学博物館玄関前の看板として展示される

2022 オリジナルラボ株式会社 渋谷イベントにて特別枠にて招待される
   唯一の子供クリエイターとして参加
2023 オリラボマーケットホームページトップでロングインタビュー掲載 →コチラ
2023 株式会社キッズスターホームページで記事掲載
2022~2023 京都・東京絵画グループ展示参加


🖌️
作品【地球は人間だけが主役じゃない】は11歳の夏に制作 

 

 

【作家名】saori
【商品名】①ひまわり ②笑顔 ③相性 ④明日の楽しみ ⑤金色の視線
【サイズ】【価 格】

①ひまわり ②笑顔 ③相性

22㎝×17㎝(額装寸法)
14.7㎝×10㎝(作品)
ボールペン

15.8㎝×15.8㎝ / ボールペン

20cm ×20cm (額装寸法)
9㎝×9㎝(作品)
ボールペン

¥15,000(簡易額装込み)

¥13,000(簡易額装込み)

¥9,000(簡易額装込み)

④明日の楽しみ ⑤金色の視線

23㎝×31.7㎝(額装寸法)
17㎝×24.5㎝(作品)
ボールペン

26.5㎝×21.5㎝ /キャンバス
油性ペン、スプレー

¥28,000(簡易額装込み)

¥35,000(額無し)
※額有は要相談

 

《作家プロフィール》
東京都在住
高校生 自閉スペクトラム症
空想の不思議な生き物を描く ペン画アーティスト
作品はすべて下書きなしのフリーハンドで描いています✍

2021年 Instagram(@saori.art97)作品を投稿し始める。
2022年 展示会への参加を開始
2022年2月 グループ展
『Boderlessアート展』(web)
2022年4月 グループ展
『Power of art』ウクライナ人道支援チャリティー展 
2022年9月 グループ展
『THE CIRCLE 〜巡回展〜』
2022年12月 グループ展
『絵美展3』
『第4回 パラアート展』

【その他】
2022年
非営利型一般社団法人FBSL
クローバープロジェクト
デザイン提供

 

 

 

【作家名】辻本 貴司
【商品名】①禁断?の果実 ②夜空の向こう ③Dream city new york

①禁断?の果実 ②夜空の向こう ③Dream city new york
タテ21cm×ヨコ29.7cm タテ18.1cm×ヨコ25.8cm 厚さ1mm タテ21cm×ヨコ29.7cm

コピック

コピック コピック

水彩紙

ケント紙 水彩紙

額装込 ¥50,000

額装込 ¥50,000 額装込 ¥50,000

 

《作家プロフィール》
福井県在住

幼少の頃より、色鉛筆や水彩絵具で絵を描き
長らく風景や建物をメインとした絵を描いていたが
家庭を持ち子供が誕生して以降は
家族や作家自身の夢や日常といったものが
作品のメインテーマとなる。

インスタグラムで公開していた作品が
ニューヨークに拠点を置く日本人現代アーティストチーム
JCAT」の目にとまり20205月より所属。
以降オンラインでの個展、グループ展に参加。

 

 

 

 

【作家名】Nanaha
【商品名】風
【制作年月】2022.12
【技法・支持体】アクリル絵具 キャンバス
【サイズ】F3号 38.7cm×33.0cm 厚さ4.5cm
【販売価格】35,000円

《作家プロフィール》
愛知県在住 
2005年生まれ。
幼少期より絵を描き始め猫が大好きで
猫の絵を多く描いている。
色鉛筆や絵具等様々な画材を駆使して
描き、猫以外のモチーフにもチャレンジしている。
2019年  安城市民ギャラリー企画展 絵画展示
2021年  豊橋アールブリュット展 一枚の絵はがき展 佳作入選
2022年  第79回 安美展  入選
2022年  ボーダレスアートコミュニティ「アラカルト」への活動参加
     (合同展の出展など)
     あいちアール・ブリュット×アティックアート
     中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社ノベルティグッズ原画採用
2023年3月19日
     安城市アンフォーレにてライブペイント参加

☆京都、東京、福岡、愛知にて作品展示経験あり
☆缶バッジデザイン

 

 

バンクーバーの夕景 2022年制作

 

【作家名】ヘンリー 森本   
               (英名)Henry Morimoto
【商品名】バンクーバーの夕景 2022年制作
【サイズ】F8 アクリル 紙
【価 格】89,300円

 

《作家プロフィール》
● 
岡山県出身。8歳から油絵を始める。
● 武蔵野美術大学油絵学科卒業
● 第64回(2020)~第67回(2023)全日本学生美術展 特選・佳作入選
● 第35回(2020)、第37回(2022)佐久平の美術展入選
● 第35回(2022)上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選
● ギャラリー国立「滔々(TouTou)展(2022)」出展
● 第100回(2023)春陽展入選(国立新美術館)
「第77回佐久美術展(2023年) 特別奨励賞受賞」
● その他グループ展、公募展出展多数
● 現在長野県軽井沢町を拠点に制作活動中
● 1990年~2016年 英国、米国に通算20年間在住

 

①生命力 2011年制作 ②瞳 2018年制作
F30号 F6号
タテ46.5cm×ヨコ37.3cm 
厚さ5cm(額縁サイズ)

アクリル画 アクリル画
キャンバス キャンバス
¥900,000 額装込 ¥180,000

 

寺井 悠太  TERAI YUTA

《作家プロフィール》

20歳で大阪の専門学校を卒業後、活動を東京に移す。

東京では工事現場、レストラン等様々なアルバイトをしながら画業を続ける。

フランス、イタリア、ニューヨークのギャラリーを見るため現場に赴く。

尊敬する作家はサージェント・アーサー・ラッカム


《活動歴》

2005.   Gallery 「WARP」 グループ展 大阪
      GallerySPOON」 グループ展 大阪
      Gallery 「雲州堂」 グループ展 大阪
      大阪総合デザイン専門学校卒業
      活動拠点を東京へ移す

      GEISAIに出展
      DESIGN FESTAに出展
      「DESIGN FESTA GALLERY」 グループ展 東京

2008.   Gallery 「Atelier de Paris」 個展 東京

2009.   Gallery 「itohen」 個展 大阪
      大阪に帰郷

2010. café「ステラ」 グループ展 大阪

2011. WONDER SEED 2011 入選  ※審査員長 石原慎太郎都知事

2014. 兵庫県に転居

2018. 姫路市美術展デザイン部門入選 ※審査員長 日比野克彦

2018. SUNABA ギャラリー

2020. gallery-hydrangea

 

 

 

【作家名】眞白しろ助
【商品名】プロポーズ
【制作年月】2023年
【技法・支持体】透明水彩/画用紙・木製パネル
【サイズ】M8号 
【額装寸法】32.3cm×55cm 厚さ3.7cm
【販売価格】150,000円

《作家プロフィール》
京都府在住。
関東と関西を中心にアートイベント等に出展。
自身のオリジナルキャラクターの『クロとチャーリー』を主に
海洋生物や猫を描くことが多いです。

『プロポーズ』はペンギンの王子様が女の子にプロポーズ
している所を描いた作品です。
プロポーズが成功した時、女の子がペンギンになるのか
ペンギンが人間になるのか、、、
それとも、、、

 

 

 

 

 

 

【作家名】Sea
①麗しきマーメイド

②メアリー

※オリジナルキャラ

③愛されたいカノジョ
A4/紙

デジタル絵画(ibisPaint)

A4/紙

デジタル絵画(ibisPaint)

A4/紙

デジタル絵画(ibisPaint)

額装込 ¥15,000 額装込 ¥15,000 額装込 ¥15,000
制作年 2020年 制作年 2020年 制作年 2021年
※3点全てデジタル絵画

 

《作家プロフィール》

生まれつき視覚障がいがあり絵を小さい時(保育園くらい)から描いています。
色を視覚で認識することができず、肉眼で見える世界は白黒です。
色付け等は親に聞いたりスポイト機能で抽出して塗っています。